「探偵!ナイトスクープ」に依頼されたのは大阪府の46歳の女性。
息子が憧れるCrossfaith(クロスフェイス)とゆうバンドのことを好きになれずお悩みの様子。
ゆずやkiroroがお好きだというお母さんにクロスフェイスを好きになってもらうのはちょっとハードル高そうです。
このクロスフェイスとはどんなバンドなのでしょうか?また、ナイトスクープに依頼をした女性はクロスフェイスを好きになれたのでしょうか?
管理人もこのお母さんとほぼ同世代ですので、おかん目線で紹介します!
メタルコアバンド・Crossfaithとは?

2006年、大阪で結成された5人組メタルコアバンド。所属レーベルはバンド主宰の「Spacies Inc.」(2020年設立)
小学校からの幼なじみであるKoieさん、Kazukiさん、Teruさんは中学3年の時にバンドを結成。高校3年の時に解散するも、新しくドラムのTatsuさんが入ったことで初期のCrossfaithが誕生。
そこにベースのHiroさんが加入し、現在のメンバー構成に。
アメリカやイギリスの大手レーベルと契約を交わし、海外で活躍後に日本のレーベルと契約するという、いわゆる逆輸入バンド。
デスボイスってこのダミ声(失礼!)っていうか、がなり声のこと??ナイトスクープに依頼したお母さんが、「ゴオォーーってゆうんです!」て言うてたw
「あんた、どっから声だしてんの? 喉、大丈夫なん!?大概にしとかなアカンでー!!」私がボーカルKoieさんのおかんなら、こう言って飴ちゃんと加湿器を差し出すでしょう。
「ほんで、あんたら火なんか噴いて何してんの!?危ないからやめなさいっ!!」私がメンバーのおかんなら、きっとこう言うことでしょう。
でもこの曲はまだおかんも聞けるかなぁ?日頃むしゃくしゃした時なんかに??クリーンな声のとこはええ感じやんかー。
次は、ナイトスクープでもちょこっとMVが流れてた、ラッパーralph氏とのコラボ曲も聞いてみよ。
ちょっとー!ラッパーさんとのコラボええねんけど、MVの入りからもうおかん怖いわー 暴力、反対〜!!
えっ、そうゆう曲なん!?ふ~ん、『Gimme Danger』ゆうぐらいやしなぁ・・・知らんけど。
Crossfaith メンバー
ボーカル:Koie(Kenta Koie) 本名:小家健太
生年月日:1988年4月27日

プログラム・ヴィジョン:Teru(Terufumi Tamano) 本名:玉野輝文
生年月日:1989年2月26日

ギター:Kazuki(Kazuki Takemura) 本名:武村和樹
生年月日:1989年2月17日

ベース:Hiro(Hiroki Ikegawa) 本名:池川寛希
生年月日:1990年5月21日

ドラムス:Tatsuya(Tatsuya Amano) 本名:天野達也
生年月日:1990年8月23日

ナイトスクープ依頼はどうなった?

依頼文を要約すると、
というもの。

特に、このキーボードを舐めている?Teruさんが苦手なのだとか。
そこでクロスフェイスの食事風景を見て人間味を知りたい、という飲食店経営のお母さん。
お手製のお弁当を携え、探偵たむけんと共に、海外ツアー前のリハーサルを行っている彼らがいるスタジオへ。

一番苦手と名指しされ、心外な様子のTeruさん。
しかし、お弁当を開けた瞬間、「おーーー、やば!」と一番テンション上がっていたのはこのTeruさんなんです。

お母さんに嫌われていると知り、「これ毒入ってるんちゃうんかー!?」と言ったのはkoieさんですか~??
その後、「座ります?」と椅子をお母さんに運んだのはTeruさん。(優しい!!)
それから息子さんに、「クロスフェイスの曲叩けたりとかあるんですか?」と話を振ったのもTeruさん。その後なんと息子さんのドラムでコラボ演奏が実現!



「Dead or Alive」演奏後。「俺いらんのちゃう?」とTatsuyaさん。最初は緊張して固まっていたように見えた息子さんですが、すごい度胸ですね!

お母さん、Crossfaith(Teruさん)の印象がだいぶ変わって安心されたようです。それにしても、「めちゃカッコいい〜!」ってえらい変わりようですね(笑)
【管理人の独り言】メタリカよりクロスフェイスが効くんじゃね?

クロスフェイスの曲を聞いていて思い出したのが2年以上前のこの記事。https://karapaia.com/archives/52286981.html
自然豊かな国カナダでの出来事。女性が愛犬と森の中を散歩中、なんと野生のピューマに出会ってしまったそう!!
ロックオンされ背を向けることもできず、恐怖の中立ち尽くしていた女性。
どうすることも出来ずにいたその時、デニースさんというその女性は閃いて、、
スマホのミュージックアプリからへヴィメタルバンド・メタリカの曲『Don’t Tread On Me』を選び大音量で流したのだとか。
すると効果てきめん、ピューマは向きを変えて茂みに去っていったらしいのです!!
野生のピューマってオスで体長1.8m、体重は100Kgに達するとのこと。恐怖しかないですね。
日本でそんな状況ってないでしょうが、クロスフェイスの『Count Down To Hell』や『Monolith』なんかが、いきなりのデスボイス全開で効果抜群なのでは?
と思った次第です、はい。(独り言、失礼しました!)
極悪メタルコアバンド!?Crossfaith【ナイトスクープ】依頼でデスボイスにおかんもはまる? まとめ!
今回、Crossfaithについてのナイトスクープへの依頼が興味深くておかんの目線で色々調べてみました。依頼者の息子さん、将来が楽しみですね♪
日本のバンドが海外でこんなに高く評価されてオーディエンスを沸かせていることも衝撃的で、デスボイスとか勉強になりました!
ナイトスクープは今後も毎週欠かさず見つつ、Crossfaithの活躍をこれからも注視していきたいと思います‼︎
こちらも読まれています
コメント