【追悼】オリビア・ニュートン・ジョンさん代表曲紹介

アーティスト

日本はもちろん、世界中で人気を博した歌手で女優のオリビア・ニュートン・ジョンさんが8月8日、73歳で亡くなられたそうです。

しばらく聞いていなかったオリビアさんの曲をあらためて聞いてみて、ぜひ紹介したくなりました。

スポンサーリンク

Have You Never Been Mellow / そよ風の誘惑

もしオリビアさんの曲をまったく知らないという方がいらっしゃったら、この『Have You Never Been Mellow/そよ風の誘惑』だけでもぜひぜひ!!聞いてみてほしいです。


歌詞と対訳までついている素晴らしい動画がありました。

日本語のカバー曲「愛は眠らない」

『Have You Never Been Mellow/そよ風の誘惑』は椎名恵さんが「愛は眠らない」というタイトルでカバーされています。1986年のTVドラマ【花嫁衣裳は誰が着る】の主題歌だったようです。

当時私は高校生で、友人がその椎名恵さんのCDをなぜか「これあげる」と言ってくれたので(笑) こちらの方の印象が強く残っています。

どちらにも良さがあって甲乙つけられません。懐かしすぎます…。

スポンサーリンク

Physical / フィジカル

ちょっとコミカルなこの『フィジカル』のMVは、80年代のMTVでよく流れていました。

田舎の女子高生には直視できない箇所もあり(笑)ノリのいい歌だけを聞いていましたが、ところどころ聞き取れる歌詞から、MV中のエクササイズなどとは違う何か裏の意味を示唆していることを薄っすらと感じていたあの頃。

いま歌詞をすべて見てみるとやはり!女性の方から主体的に男性に関係を持ちかけるような内容ですね^^;

この過激な内容は当初歌う予定だったティナ・ターナーが拒んだほどで、実際、発売後まもなく一部の国や地域で放送禁止の扱いをうけています。

この『フィジカル』を歌うことにオリビアさんはきっとリスクを感じていたことでしょう。しかし彼女の挑戦は自身の最大のヒット曲を作りだすことになりました。(全米10週連続1位を記録)

I’m saying all the things that I know you’ll like
Makin’ good conversation
I gotta handle you just right
You know what I mean

I took you to an intimate restaurant
Then to a suggestive movie
There’s nothin’ left to talk about
Unless it’s horizontally

*Let’s get physical, physical
 I wanna get physical,
 Let’s get into physical
 Let me hear your body talk, your body talk
 Let me hear your body talk
(*repeat)

I’ve been patient, I’ve been good
Tried to keep my hands on the table
It’s gettin’ hard this holdin’ back
If you know what I mean

I’m sure you’ll understand my point of view
We know each other mentally
You gotta know that you’re bringin’ out
The animal in me

*Let’s get physical, physical
 I wanna get physical,
 Let’s get into physical
 Let me hear your body talk, your body talk
 Let me hear your body talk
(*repeat)

知ってる人は知っている?

松田聖子さんのアルバム「ユートピア」のジャケット写真は、このオリビア・ニュートン・ジョンの「水のなかの妖精」をオマージュされたものです。
また、聖子ちゃんカットのモデルでもあると言われています。

スポンサーリンク

Country Rords / カントリーロード

オリビア・N・Jさんを知らなくても、この『Country Rords /カントリーロード』は聞いたことあるという方、多いのでは?

元はジョン・デンバーの楽曲をオリビアさんがカバーされています。

白黒で、時代を感じますね。

日本語のカバー曲「カントリーロード」

ジブリ映画「耳をすませば」で流れている、本名陽子(ほんなようこ)さんが歌っている「カントリーロード」。

映画の世界観ぴったりにアレンジされています。

スポンサーリンク

Xanadu / ザナドゥ

理想郷(ユートピア)や桃源郷という意味の「ザナドゥ」

彼女が主演する同名のミュージカル・ファンタジー映画のサウンドトラック・アルバムから1980年6月にリリースされた、ELOとのコラボシングルです。

この曲も、たまに聞きたくなるんですよね~。

年を重ねても素敵すぎるオリビアさん。つい最近も、車の中でラジオから流れてきて、喜んで聞いたばかりだったのに、、、(涙)

A place where nobody dared to go
The love that we came to know
They call it Xanadu
(It takes your breath and it’ll leave you blind)
And now, open your eyes and see
What we have made is real
We are in Xanadu
(A dream of it, we offer you)

A million lights are dancing and there you are, a shooting star
An everlasting world and you’re here with me, eternally

Xanadu, Xanadu
(Now we are here) in Xanadu
Xanadu, Xanadu

Xanadu, your neon lights will shine for you, Xanadu

The love, echors of long ago
You needed the world to know
They are in Xanadu
(With every breath you drift away)
The dream that came through a million years
That lived on through all the tears
It came to Xanadu
(The dream you dream, well it will happen for you)

A million lights are dancing and there you are, a shooting star
An everlasting world and you’re here with me, eternally

Xanadu, Xanadu
(Now we are here) in Xanadu
Xanadu, Xanadu
(Now we are here) in Xanadu

Now that I’m here
Now that you’re near in Xanadu
Now that I’m here
Now that you’re near in Xanadu, Xanadu

スポンサーリンク

【追悼】オリビア・ニュートン・ジョンさん代表曲紹介 さいごに

30年以上もの間、乳がんと闘ってきたというオリビア・ニュートン・ジョンさん。

田舎で中学・高校時代を過ごしていた私の日々に美しい声で彩りを添えて頂き、感謝しております。

オリビア・ニュートン・ジョンさんのご冥福を心からお祈りいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました