先日の新聞を見てわたしは目を疑いました。
このイケオジ誰だろう?と思って紙面をよく見てみると…
それは高校生の時から馴染みのあるアーティスト、佐野元春さんだったのです。
あまりのお顔の変わりように驚き、じっと見ているとその変遷が気になって仕方なくなってしまいました。
顔の激変はなにをした??
佐野さんのお顔の変化について探りをいれてみました。

私がよく知る佐野元春さんは上の画像のお顔です。
若い頃はここまで目の下がたるんでおられなかったとは思いますが、
この画像を見ると、紛れもなく一瞬で佐野元春さんだとわかります。
・
・
・
・
・
・
でもでもでも、

現在のこのお姿を見たネットの反応は・・・
そ、そうですよね・・・私も(見たのは新聞でしたが)「え、だれ?!」って思いましたよ。
髪型でイメチェンしたらそんなに変わる?!それだけではないのでは?!と、昔から知る人は思うようですね。
「生活を変えて痩せた」ことを2018年に告白されていますが、痩せたからといってあの目の下の巨大なくまとたるみは消えないのではないでしょうか!?
なぜなら、世の中でくまと呼ばれるもののほとんどは、眼窩脂肪が多すぎるために圧が高まり、眼窩から脱出し、下まぶたの皮膚が後ろから押された状態になっているからです。
※眼窩(がんか)とは、頭蓋骨の中で眼球を収める部位のこと。また眼窩脂肪とは、眼窩内に存在し、眼球や筋肉など以外で眼窩内のボリュームを保つために存在
これはもしや、経結膜脱脂術などの目元の美容整形をされたのでは?と勘ぐってしまいます。
経結膜脱脂術(けいけつまくだっしじゅつ)とは、目の下のたるみやクマの原因となる眼窩脂肪を、下まぶたの裏側(結膜側)から取り除く手術のことです。皮膚を切開しないため、傷跡が残らないのが特徴です。
また、皮膚自体のたるみを改善させるためには
・美容外科的には皮膚を切り取ってたるみを減らす
・美容皮膚科的にはサーマクールなど熱変性による皮膚の収縮
などがおすすめなのだそうです。

こちらの画像の時期は不明ですが、すでに目の下のたるみとくまが消えています。
現在のお顔に近づいてきている頃のようですが、まだちょっと、今とは何かが違います。
並べてみると・・・


「初めて見るイケオジ」だと感じた左の写真。
実は佐野元春さんであるとわかったときの衝撃たるや忘れることができません。
お鼻と口元はそんなに変わっていないようなのですが、なにかが違う気がするのです。
目と眉毛の間隔が少し狭くなったようですし、以前の眉は若干「下がり気味」だったのが、眉尻が上がってシャープになっています。
アートメイクなのかもしれませんが、一重まぶたが奥二重になったようにも見受けられます。
この目元の変化は、もしかして眉下切開と目の二重整形をされたのでは!?(あくまで私の予想です)
眉下切開は、加齢や皮膚のたるみによって上まぶたが重く見えたり、二重のラインが狭くなったりする場合に有効な手術です。眉毛の下の皮膚を切開し、余分な皮膚や脂肪を切除することで、目の開きを良くし、まぶたのたるみを改善します。
また、眉下切開はおでこのシワの軽減にもつながるそうですよ。
ある有名美容外科医は、「40代以上は一生に一回は受けた方がいい」などと豪語されていますが、適応は、目と眉の間隔が広めで、その間が少し狭くなってもいいという方向きの術式だとか。

こちらは2017年の西日本新聞社の画像です。
笑うとまた印象が変わりますね。
て、あーーー!! 鼻先が今より丸くはないでしょうか??
鼻は変わっていないのかと思いきや、い、いつの間に・・・
少~しずつ手を加えたのか… メイクであんなに細くなるとも思えませんし、鼻については謎が残りますね。
どなたか鼻の整形にお詳しい方、コメントお待ちしております。
もちろん、佐野さん側から「整形しました」などの公表はありません。
ですが、していたとしてもわざわざそんな公表をされることはないだろうと個人的には思うのです。
やましたひでこさんの変化と酷似?

【断捨離】で一躍 有名になられたやましたひでこさん。
彼女のお顔(目元)も変わったのでは?と前々から気になっていました…
上の画像は2017年頃のものですが、失礼ながら目の下にたるみが確認できます。

こちらは2020年のインタビューの画像。
目の下のたるみがキレイになくなっていますよね。
メイクだけでここまでカバーするのはなかなか至難の業だと思われますし、目周り全体の印象がだいぶすっきりされたような…

何年か前はこのような感じでしたから、表情の違いこそあれ、完全に目元が別人に見えないでしょうか?

なかなかの変わりようではないでしょうかね…
1954年(昭和29年)生まれのやましたひでこさん。
年々、若返ってお綺麗になられているように感じます。
その変化の様子が、現在の佐野元春さんを見たときになんだか似ている気がして思い起こされました。(個人の感想です!)
【余禄】佐野元春はバナナ好き
7月4日放送の「あさイチ」にゲスト出演。(初の生トーク番組‼)
大好物はバナナと明かされた佐野さん。
視聴者からの、「暑くて食欲のない夏によく食べるのは?」との質問に

バナナ。バナナは食べるとすぐに元気になります
と笑顔で回答。なんだかアスリートのようですね。
さらにこの日の朝食について聞かれると、「バナナ」と再び回答。
「めちゃくちゃバナナ好きじゃないですか」とスタジオに笑いを巻き起こし…
続いて「最近ハマっている食べ物」について問われると、
これまた「バナナです」とカッコよく返答。

1日バナナ2本で済ませる時もあります。朝1本、夜1本。ライブツアーをやっているときはそうはいきませんけど、肉を食べたりたんぱく質を摂ったり。普段あまり動かないときはバナナで済ませる時が多い。
と意外な食生活を明かされました。
1956年3月13日生まれ、現在69歳の佐野元春さん。
1日の食事がバナナ2本だけの時もあるなんて、超人ですか⁉
さいごに
佐野元春さんややましたひでこさんを貶める気持ちは毛頭ありませんので、そこはご承知ください。
むしろ美容整形は肯定派でありまして、私自身、1年前に目の下のくまとたるみをある術式でなくしてもらっています。(その額およそ40万円)
しかしながら先のお二方のように完璧な仕上がりではありません(泣)彼らのように裕福であったなら、もっとあれこれ(ヒアルロン酸など)手を加えて仕上げたいところなのですが…。
私のことはさておき、佐野さんが今回生放送のトーク番組に出る決意をされたのは、目の下の目立つくまがなくなってご自身のお顔をさらすことに自信が持てたのでは?と想像を巡らせてしまいました。
関連記事
コメント